里芋と厚揚げのごまみそ焼き
一人当たりの栄養価
エネルギー |
蛋白質 |
脂質 |
塩分 |
食物繊維 |
213kcal
|
12g
|
12.4g
|
0.28g
|
2g
|
[材料4人分]
|
|
里芋
|
|
4個
|
|
|
厚揚げ
|
|
2枚
|
調味料 |
|
味噌
|
|
大さじ1
|
砂糖
|
|
大さじ1
|
みりん
|
|
大さじ1
|
|
|
胡麻
|
|
大さじ1
|
[作り方]
- ①
厚揚げは1/4に切る。里芋を洗って耐熱容器に入れ、里芋が被る程度の水を入れる。ラップをせずに電子レンジで500w15分加熱する。
- ②
アルミホイルで器を作り、(写真1)厚揚げと加熱した里芋を皮付きのまま半分に切って入れる。
調味料を器でよく混ぜあわせ、厚揚げと里芋に塗って、胡麻を散らす。(写真2)
- ③
魚のグリルは強火で、またはトースターで3分焼いて出来上がり。
写真1
写真2
[栄養・調理のポイント]
-
里芋は煮物や汁ものに多く利用されますが、焼いて食べるとホクホクしています。
-
焼くことで、カリウムもしっかり摂取でき、高血圧の予防も出来ます。
その際、調味料は控えめにしましょう。
-
キャンプ時は、濡らしたキッチンペーパーに里芋を包みアルミホイルで巻く。焚火等の中に20分~30分入れる。(写真3・4)
味噌だれは塗るだけでもよし。バーナーで焦がしたり、アルミホイルを被せ炭や薪を1分乗せると出来上がり。
写真3
写真4