貸付関係申込書等
当共済組合の組合員専用各請求書等の一部を掲載いたしましたのでご活用ください。
所属所共済事務担当者のみなさまへ
- 下記の申込書等については、所属所長印の必要なものは公印の押印、また請求に必要な添付書類など、従来通りの扱いになります。
- 複写の様式のものは掲載しておりませんので、複写の様式のものとセットで提出する書類については注意してください。
組合員のみなさまへ
- 下記の申込書等はすべて所属所長を経由して当共済組合へ提出することになりますので、必要事項を記入しましたら共済事務主管課へ持参してください。
- 貸付関係書類に押印をする場合は、実印としてください。
- 貸付の申込みは以下の書類のほか、印鑑登録証明書等ご用意いただく書類がありますので、併せて提出してください。→ 必要添付書類
- 締切りはすべて毎月5日共済組合必着になりますが、書類不備等の場合は受理できないときがありますので、申込みは余裕を持って提出をお願いいたします。
ダウンロードリスト
申込書等 | 概 要 | 備 考 |
1. 普通貸付申込書 (記入例) | 普通・特別(医療・入学・結婚・葬祭)・災害家財貸付申込み用 | 貸付の種類に応じてご利用ください。 |
2. 修学貸付申込書 (記入例) | 修学貸付申込み用 | |
3. 住宅貸付申込書(両面) (記入例) | 住宅・災害(住宅・再)・在宅介護対応住宅貸付申込み用 | |
4. 高額医療貸付申込書 (記入例) | 高額療養費分貸付申込み用 (限度額適用認定証が優先です。) | |
5. 出産貸付申込書 (記入例) | 出産費・家族出産費分貸付申込み用(出産費等直接支払制度が優先です。) | |
6. 特例災害(新規・再)(両面) (記入例) | 東日本大震災(り災証明において半壊以上)に係る貸付申込み用 |
申告書等 | 備 考 |
7. 借入状況等申告書(両面) (記入例) (修学貸付(償還据置する場合)の記入例) |
貸付を申込む際に必ず添付してください。 その他貸付事由に応じて必要添付書類を併せてお願いします。 |
8. 借用証書 (記入例) | |
9. 借用証書<高額・出産用> (記入例) | |
10. 貸付事故の有無に係る申告書 (記入例) | |
11. 貸付未償還元利金の控除依頼書 (記入例) |
申込書等 | 概 要 |
12. 住宅建築確約書 (記入例) | 自宅を建築するための敷地を購入する場合添付してください。 |
13. 同意書 (記入例) | 修繕以外の住宅(災害・在宅介護・特災)貸付について、対象となる不動産の名義が、組合員以外(共有名義も含む)の場合に添付してください。 |
14. 住宅貸付D償還申出書 (記入例) |
住宅・災害・在宅介護・特例災害貸付において、D償還を利用する場合添付してください。 賦金率表 |
15. 完了報告書 (記入例) | 住宅の建築・改修、購入完了後、必要添付書類を揃えて3か月以内に必ずご提出ください。 |
申込書等 | 概 要 | 備 考 |
16. 全部・一部繰上償還申請書 (記入例) | 未償還元利金の全部または一部を繰上げて償還したい場合に提出してください。 | 一部繰上の場合、賞与からの控除償還がある方は、6月・12月のみ受付(毎月のみ償還の方は毎月受付可能) |
17. 貸付金償還猶予申出書 (記入例) | 育児・介護休業により、償還猶予を希望する場合猶予開始前月までに提出してください。 | 部分休・短時間勤務は受付不可 |
18. 特例災害貸付金元金弁済猶予申出書 (記入例) | 特例災害貸付該当者で償還猶予を希望する場合に提出してください。 | 理由により認められない場合もあります。 |
19. 住宅(災害)貸付金償還期間等変更申出書(両面) (記入例) | 住宅・災害・在宅介護貸付の償還期間短縮及び償還期間の変更を行いたい場合に提出してください。 |
6月・12月のみ受付 (申出書裏面を参考にご記入ください。) |
20. 特例災害被災既貸付に係る特例申出書 (記入例) | 住宅・介護住宅・災害住宅貸付を受けている方が、特例災害の利率を適用したいまたは猶予したい場合に提出してください。 | り災証明書が必要です。 |
21. 抵当権の解除に係る申出書 (記入例) | 償還終了前に抵当権設定を解除したい場合に提出してください。 | 償還終了の場合は、申し出がなくても抵当権解除手続きに必要となる書類を発行いたします。 |
- ページ処理 [ページの拡大 / 縮小] を [なし]にする
- [PDF の用紙サイズに合わせて用紙を選択]にチェックを入れる
-このページ及び請求書等のお問い合わせ-
栃木県市町村職員共済組合保健課 TEL028-615-7816